フォトン算数オンラインの受講開始から1年半が経過しました

中受に向けて

 2024年8月で、フォトン算数オンラインを開始してから1年半が経過いたしました。我が家では朝にフォトンに取り組んでもらっているのですが、もう1年半も経つと完全に習慣となり、配信がないと違和感を感じるレベルになってきましたw 親としては、フォトンの配信がないと、朝に代わりのプリントを忙しなく準備する羽目になり地味に大変なので、途切れず配信していただきたい所です。こまごまとした仕様も改修・更新が進んでおり、先生方のより良いものを提供したいという気持ちが伝わってきます。

カリキュラム等の詳細については下記の記事が詳しいです。

保護者向けシステム「マイフォトン」のリリース

 2024年7月1日に、「マイフォトン」という保護者向けのシステムがリリースされました。これは、子どもの学習状況や過去の問題・動画等を保護者が確認できるという画期的システムです。きっと、多くの利用者から要望があったのだろうと推察していますが、私自身は実はアカウントの登録すらまだできておりません。すみません…。またおって確認したいと思います。 

補足プリントの送付

 フォトンでは、授業中で書かれる図やグラフはできる限り自分の手でノートに写すように指導されていますが、「図を書き写すことが難しい為、プリントが欲しい」という要望が利用者からあったようです。今年に入って3回くらいはメールで「補足プリント」が添付して送られてくるようになりました。私は、図やグラフはできるだけ自分の手で書くようにした方が良いという考えに賛同しておりますので、実は補足プリントはほぼ使用しておりません。メールの最後に「図やグラフをノートに書き写すことがどうしても難しい場合は、4年生まではこちらのプリントをご活用いただけますと幸いです。5年生以降は自分で必ず書けるよう、練習していただきますようお願い申し上げます。」との文言があるので、できたら補足プリントは使わずに練習して今のうちに書けるようになった方が良いと考えています。

難易度と学習するのにかかる時間

 難易度は標準的だと思います。1学期の時は一回あたり大体小一時間程度で終わらせていました。7月くらいの「倍数と約数の基本」「規則性の基本」のいずれかの回で1時間半くらいかかっている時もありましたが、夏休み中の夏期講習以降は20〜30分で終了するのがデフォとなりました。あまりにも終わるのが早いので確認していますが、ちゃんと終わらせています。夏期講習中に扱う単元が「分数の足し算・引き算」「分数のかけ算・わり算」などだったので比較的軽めだったのかもしれません。

 わからなくなっても、ヒントの動画があるので、私の出る幕はありませんでした。

溜めずにこなせるか?

 4年生の単元に取り組むようになった2024年の2月以降、配信されたその日のうちに終わらせることができ、溜まったことはありません。今年の夏休みは子は4回程旅行に行きましたが、配信のない日とうまく重なったのもあり、1回分だけ溜まりましたが、それだけです。

 去年の授業回の配信回数は160回で今年は151回と、去年と比較しても配信回数が少なくなっており、最近は30分位で終わらせてしまうので継続する難易度は格段に下がったと思います。去年は祝日でも容赦なく配信があったのですが、今年は祝日は大体配信もお休みです。

 我が家では、朝にフォトンに取り組んでもらっており、フォトンの配信がないと代わりにプリントをコピーして取り組んでもらっています。大体、配信がないと気が付くのが当日の朝なので、そこからプリントを用意するのが結構大変で、「フォトンの配信があれば…」と思うことが幾度となくありましたwというわけで、自主的に進めているドリルも想定より取り組むことができています。

成果

 3年生になって、算数に取り組んできた成果がじわじわと出始めました。去年までは、算数より国語の方が成績が良く、国語でカバーしていた感じでしたが、最近は算数の方が成績が良いです。2科の成績もじわじわ上昇していますが、最近は国語が下降気味で、今度は国語をなんとかしなくてはいけないと感じています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました