小1の時のとりくみ

オススメ本・問題集・アプリ

2023年1月〜3月で小1の子が終わらせたドリル

2023年春は、桜の開花が例年より早く、記事を書いている今現在はもう花吹雪が舞っています。4月より新学年のスタートと言うことで、一旦2023年1月〜3月で終わらせたドリルを記録していきたいと思います。 使用したドリル さて、本題の2023年...
中受に向けて

いつから中受塾に通うのか?Part2

我が子はまだ学習塾には通っておらず、各塾の公開テストやオープンテストがあれば、そのテストの出来具合をみて入塾のタイミングを図っています。  先日、浜学園の無料オープンテストを受けた際に、「Web講座のことについてお尋ねしたいことがあるのです...
オススメ本・問題集・アプリ

2022年9月〜12月で小1の子が終わらせたドリル

早いもので2022年ももうすぐ終わりですね。小学校入学してから、あっという間に冬休みになりました。  去年の今頃は幼児用のドリルをしていたので、今年の9月〜12月に終わらせたドリルを見てみると、随分成長したなあと思います。字も小学校に入学し...
中受に向けて

浜学園・希学園・奨学社・全統小などテストを受けての感想

1年程前に、「小1時点では塾には通わず、公開テストだけ受けていくことにしよう。」と決めた通り、この1年間は割と色んな塾の公開テスト等を受けてみましたので、各テストがどのようであったまとめてみることにしました。ちなみに下記の記事は2021年1...
オススメ本・問題集・アプリ

2022年5月〜8月で小1の子が終わらせたドリル

2022年5月以降は主に、奨学社のハイレベの2年生のドリルに取り組んでいたように思います。国語はハイレベ1年生の復習+αのような内容になっており、そこまで手が掛からなかったのですが、ハイレベ算数の方はいきなり「ひょうとグラフ」だったので、初...
塾選び・塾探し

インターナショナルプリスクールを卒園してからの英語の取り組み

こちらの記事は2022年7月にnoteに公開した記事と同じ内容+αの記事になります。自前のブログサイトの方が振り返りやすいので、こちらにそのまま移植しました。+αの内容として英語塾の先生に頂いたアドバイスとNisai online scho...
中受に向けて

小1の11月全統小の振り返り

6月は色々予定が重なって、全統小を受けることができませんでしたが11月は予定が空いていたので力試しに受けてみました。年長で受験した時はマイナーな会場だったのですが、小学生になってからは大手塾が会場となっているため、アクセスも良く迷う事なく会...
中受に向けて

小1 浜学園 公開学力テストと最高レベル算数復習テストの難易度について(主観的な感想と点数の記録)

先日、運良く浜学園の小1の公開学力テストを拝見させてもらい、解かせてもらうことができましたので、その時の算数と国語の点数の記録です。 2020年度のものになります。算数、国語共に100点満点です。 算数国語第567回ー85第568回9095...
オススメ本・問題集・アプリ

小1の英検3級の対策(1次試験)とその反省点

2022年第2回の英検1次試験を受けた方、おつかれさまでした。小学1年生の我が子も本会場で受けてきました。過去問をやっていても単語や英熟語がネックとなっていて、基準点を超える気がしなかったのですが、受験料を払ってしまったので、ダメ元で受けに...
中受に向けて

灘校の教頭先生の講演会を聴講して

先日、浜学園で「学びに向かう力を育む灘校の教育」と題して、灘校の教頭先生による講演会が開催されましたので、聴講しに行きました。正直な感想から先に述べますと、灘校の先生方の生徒に対する教育方針や考えはもちろん、実際にどのような授業をしているの...