塾の新4年生でみんなどの授業取る?

中受に向けて

 いよいよ入塾まで1ヶ月を切ってしまったわけですが、みなさんどの授業、どの教科を選択して子どもに行かせるかという事でお悩みではないですか? 私は大いに悩みました。なぜなら、3月末まで今まで通い続けてきた習い事が継続するので、塾の曜日と習い事の曜日が思いっきり被るからです。また、塾に関しては右も左もわからない状態で、今の子の成績や志望で何を取るべきなのかが皆目検討がつかない所からスタートです。何もわからないので、とりあえず受けられる授業全部取っておくか!とどんぶり勘定でやってしまうと、入塾直後から週4通塾のひたすら宿題と復習に追われる日々がいきなり始まってしまいます。すぐに息切れしそう…

 そんな風に悩んでいましたが、塾の先生や事務の方、既に通塾されている方などからお話を聞くうちに自分なりの答えが見つかってきました。

4年生からの教科

 さて、以前から私のブログを読んでくださっている方だとご存知だと思うのですが、私は希学園と浜学園の情報しか知りません。ですので、ここでは主にこの二つの塾の新4年生からの教科について述べたいと思います。

 まず、希学園はベーシックの算数、国語、理科の3科目に加え、社会特訓、最高レベル特訓の算数、国語です。校舎によって違いはありますが、大体平日にベーシックの算数、国語、理科および社会特訓、土曜日に最高レベル特訓の算数と国語が入ります。(土曜にベーシックも開催されていますが、最レと被っています。)

 浜学園は、マスターの算数、国語、理科、社会の4科目に最高レベル特訓の算数です。

どちらもフルで受講すると週4日は通塾することになります。

受講の仕方と料金体系 〜希学園の場合〜

 ここでは希学園の授業の受講の仕方と料金体系について言及したいと思います。希学園では、対面とオンラインと好きな受講の仕方を選択することができます。そして、オンライン受講を選択した場合は料金は対面の半額になります。ただし、オンラインの場合は復習テストと宿題プリントがなしになります。復習テストと宿題プリントもつけて、尚且つオンラインにしたいという場合は、対面受講で希望を出しておいて、自宅で配信される動画を見て、後日復習テストと宿題プリントを郵送してもらうか自分で塾まで取りに行くという方法があります。この場合は、受講料金は半額にはなりません。

 授業で使うテキスト類は、授業を受講しなくても購入可能のようです。

 浜学園でも大体の講座でオンライン受講が選択可能であったと思いますが、復習テストや宿題の扱いや料金体系などについて、私は詳細を知りません。

子の習い事について

 現在、子は複数の習い事をしており、少なくとも今年の3月末まではそれらを継続しようと思っています。そうすると、ベーシックの国語と理科と社会、最高レベル特訓の算数と国語は曜日と時間が丸かぶりしてしまって、習い事か塾の授業のどちらかを諦めなくてはなりません。

新4年生からの授業の取り方の考え方

 授業選択する上で、色々な方の話を参考にさせてもらいました。まず、塾の先生からは「ベーシックと最高レベル特訓のどちらか一方だけということでしたら、ベーシックの受講をオススメします。また、最初から全部受講してしまうと、週4の通塾になる上に大量の宿題に追われることになりますので、まずはベーシックのみの受講から始めて、慣れてきたら最レも取るという授業の取り方をオススメしています。」と聞いていましたので、とりあえず、ベーシック3科のみの受講で希望を出していました。

 しかし、この時点ですでにベーシックの国語と理科は習い事と被っているため、この二つをオンラインにするか受講自体をやめるか悩んでいました。国語に関しては、子が体験授業を受けた時に「為になった」と言っていたので、習い事をずらすかやめるかしようと思っていましたが、結局3月末まではオンライン受講する事に決定しました。理科に関しては、まだ植物や昆虫などの暗記分野だと思いますので、最初からオンライン受講のつもりでした。

 次に、最高レベル特訓についてですが、曜日と時間が完全に習い事とかぶっているので、4月までは受講しないつもりでいます。まずはベーシックを回すのに慣れてから受講するので良いかと思っていますが、できれば最レ算数は受講したかったです。最レ国語に関しては、記述特化の授業であり、対面でないとあまり意味がないと塾の先生から聞いておりますので、4月になったら考えたいと思います。

 最後に社会ですが、最初は全く受講するつもりがなかったのですが、既に通塾されている方から「男子も社会は取ったほうがいい」という風にききましたので、とりあえずオンラインで受講することにしました。

結論

 とりあえず3月末までは、ベーシック算数のみ対面で、ベーシック国語、理科および社会特訓はオンライン受講にすることにしました。こうすれば、今行っている習い事もやめずに継続できます。

 塾の事務の方が「希望があれば、成績とか志望もふまえた上でどの教科取るかとかの面談もいつでもします。」とおっしゃっていたので塾の授業が始まってからまた悩んだ場合は、随時その旨相談すれば良いと思いました。

 そして、気になるお値段は、対面(復習テストと宿題プリント付き)で以下の通りです。(2025年1月現在、希学園でかかる講座の受講料です。月額/消費税込み)

ベーシック3科(国、算、理) 120分ずつ36,300 円(1教科12,100円)
最高レベル演習 国語 90分11,000円
最高レベル演習 算数 120分14,300円
社会特訓 105分 9,900円

オンライン(復習テストと宿題プリントなし)にすると単純に半額になります。

我が家の場合だと、ベーシック算数のみ対面で、ベーシック国語と理科と社会特訓はオンラインになりますので、

12,100円 + 6,050円 + 6,050円 + 4,950円 = 29,150円

が1ヶ月にかかる講座のみの価格となります。諸雑費やテキスト代等も別で支払わないといけないため、実際引き落とされる額はもう少しかかると思います。単純に全部フルで受講すると月7万以上はかかってきますので、それを考えると良心的なお値段に感じますね…w

 みなさんは、どうされますか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました