2024年の目標

日々の出来事

 今年は新年早々、能登半島地震、羽田空港航空機衝突事故、各地で火災や物騒な事件などが起き、悲しんだり、衝撃を受けた方も多かったのではないでしょうか。皆様、身体的にも精神的にもご無事でしょうか?私は一応、無事ですが、次々と起こる衝撃的な出来事に悲しい気持ちになりました。本年は波乱の幕開け、さらなる波乱が起こるのではないかと、身構えてしまいますが、今、私にできる事は日常を淡々と平常通りこなしていくことだと思いますので、気持ちを切り替えて、去年の目標の振り返りと今年の目標を考えていきたいと思います。

2023年の目標達成度と反省

 さて、私は1年の目標を全世界に一般公開するという酔狂な事をしているわけですが、当然誰もしがない中年の1年の目標なんぞ興味がないわけでして、去年の目標をしたためた記事もそんなに閲覧されていませんでしたので、今回も心置きなく公表させて頂こうと思います!

件の記事です。

 上記記事からそのまま目標のみを以下に抜粋いたします。

①心地よさと気持ちよさの追究

②人に対しても物事に対しても理想的関係の構築を実現する事を諦めず、粘り強く対話と交渉を繰り返す。欲しいものを諦めない。

③子の宿題の丸つけをできるだけ即日に行う。

④部屋の整理整頓

⑤数字を伸ばしていく。

 まず、①。抽象的で他の人にはわかりづらいですが、ここはもう主観で「達成した」と言えると思います。思う存分、心地よさと気持ちよさを堪能できたと思います。②も、自分が重要だと思う事に関しては対話を重ねることができたと思いますので「達成」です。③は、即日にできないこともありましたが概ねその日のうちか次の日には丸つけして子に返却することができたと思いますので「達成」。④は赤ちゃんが家にやってきたので、結構綺麗にすることができましたがまだ途中なので、完璧とは言えませんが、我ながら頑張ったと思いますので「達成」としておきましょう。⑤は思いのほか伸びてくれたと思います。ここで言う数字とはマネーの数字です。投資している方なら去年は結構がっぽり儲けた1年だったのではないでしょうか。仕事の方でも思った以上に数字が伸びて、忙しかったです。

 と言うわけで、2023年の私の目標は全て達成です。おめでとう!

2024年の目標

 さて、去年の②③④の目標は今年も引き続き目標としたいと思います。まだ完璧ではないので、本年でより完璧に近づけていこうと思います。④はさらに、不要なものは潔く捨てていきたいのでメインは「断捨離」にしようと思います。物だけでなく、嫌な気持ちになる事象や感情とも決別します。

 ニュースを見ていると、未曾有の事件に心が痛くなりますが、そこで得た教訓を活かし、気落ちを切り替えて、楽しさや豊かさを感じる事をやっていきたいと思います。また、Xでの教育沼の皆様に感化され今年は何か資格の勉強を始めようかと思います。実は、既に国家資格は3つ、金融関係の資格も2つ持っているのですが、他にやってみたい事を見つけたので、まずは独学で頑張ってみようと思います。

①楽しい、面白いと感じることをやる。

②人に対しても物事に対しても理想的関係の構築を実現する事を諦めず、粘り強く対話と交渉を繰り返す。欲しいものを諦めない。

③子の宿題の丸つけをできるだけ即日に行う。

④不要なものを潔く断捨離する。家の整理整頓。

⑤衣食住を豊かにする工夫をする。

⑥年内に資格を1つ以上取得する。

 ⑤「衣食住を豊かにする工夫をする。」に関しては、単に衣服や食事にお金をかけることではありません。どちらかと言うと、自分の技術や工夫によってより良く豊かな生活にするという意味です。

子の目標について

 さて、子の目標ですが、2023年は以下の通りでした。

①スパエリをすらすら解けるようになる

②中型ロボット作ってプログラミングする

③英検準2級合格(できれば2級も合格できると尚良い)

④浜学園の公開学力テストでの偏差値をあげていく。

⑤好きな事・夢中になれる事を見つけてそれに打ち込む。

⑥自分の持っているアイデアや感性を具現化する体験を沢山してもらう。

⑦家の手伝いをしてもらう。

①②に関しては、子自身が立てた2023年の目標です。③〜⑦は親目線でできるといいなと思った目標です。まず③ですが、去年に入って色々習い事を増やしたこともあり、なかなか自宅での英語学習の時間が取れなくなってきました。また、英単語を覚えるよりも国語の語彙力を強化したり、算数に時間を割いた方が良いのではないかと思うようになり、英検はしばらく受検しないと思います。上記目標は未達成ですが、2024年は英語はアクティビティや話すことそのものを楽しむ為にやるという方向に舵きりしようと思います。④はなかなか安定せず、上昇したと思えばまた下降すると言う感じですが、全体的にみると上昇していましたので、一応達成です。よく「低学年の偏差値はあてにならない」と言いますし、2024年は間違えた問題を次に解いた時に間違えないようにする事に重きを置いて、間違いノートを作成し、期間をあけて間違えた問題を繰り返し解くなどして苦手分野をつぶしていきたいと思います。

⑤⑥⑦に関しては「達成できた」と思います。サッカー、ドッジボール、プログラミング、英語に中国語、自然体験にキャンプなど子がやりたいと言った事はほぼ大体やらせてあげられたし、子も楽しんで充実した日々を送れたと思います。子は工作やプラモの組み立てなども好きなので、「表現」とまではいきませんが、自分の感性を具現化する体験はできていたように思います。家での手伝いも、食器の片付けや料理の手伝い、赤ちゃんと一緒に遊んだり、ごはんをあげたりなどやってくれていました。全部子1人に任せることはまだできませんが、こちらが何も言わなくても自ら動けるようになってきたと思います。

 さて、彼の現在の課題は「汚字をなんとかすること」です。2年生の1学期の最初の頃はまだ許せる字だったのに、夏休み前頃から字が格段に汚くなってきました。由々しき問題です。

 また、去年よりかなり習い事が増えたので4年生に向けて徐々に習い事を縮小していきたいと考えています。いずれも子がやりたいと言い出して通っているので、本当は全部やらせてあげたいのですが、時間は有限です。まず、現在の習い事を以下にリストアップします。

・サッカー
・ロボットプログラミング教室
・オンラインのscratchのプログラミング
・英語塾
・水泳
・自然体験教室
・オンライン中国語
・ドッジボールクラブ
・切り絵クラブ
・手作りクラブ

 なんと、10個も利用していましたwそら時間なくなるわなww体を動かす系以外は徐々にオンラインに切り替える等して、自宅で完結させる方向にしていこうと思います。習い事のクラスも昇級し、徐々に技術的にもレベルが上がってきていると思いますので、積極的に大会や創作に勤しんでほしいと思います。

 以上をふまえて、子の2024年の目標は

①読めるきれいな字を書く。

②読める字で筋道だったアウトプットができるようになる。(たくさん書く練習をする)

③朝6時に起床し、7時前には朝勉を開始する。

④間違いノートを作成し、期間をあけて間違えた問題を繰り返し解くなどして苦手分野をつぶす。

⑤自分の好きな分野の大会に参加したり、創作に勤しむ。

以上5つとします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました